こんにちは、イナバウアーです。
先日、ワナカからクイーンズタウンに引っ越しました。
昨日、クイーンズタウンに引っ越しました。
ワナカはかなり田舎だったので、久しぶりに街に出てきた気分です。
観光客が多いですが、お洒落なお店もあって、いい感じの雰囲気ですね。湖もキレイです。
そして何より、デカいCOUNTDOWNがあるのが嬉しいw pic.twitter.com/J5J6weEy9O
— イナバウアー@ニュージーランド (@kskinaba) August 24, 2019
クイーンズタウンは南の島で最も人気のある観光地です。周りにはスキー場がいくつかあるので、冬場はスキー客で賑わっています。僕たちもこのエリア滞在中は、毎週末スキー・スノボをしに行ってます。
ウェア類はワナカで購入しましたが、スキー・スノボセットは相変わらずレンタルしないといけません。
そこで今回、クイーンズタウンでもレンタルショップを探しました。
クイーンズタウンのレンタルショップ
例えば、コロネットピーク(スキー場)でスキー・スノボセットをレンタルすると、1日55ドル以上かかります。
一方、僕が調べた次のクイーンズタウンのレンタルショップでは、1日のレンタル料金は30ドル以下です。
ショップ | 料金(日) | 住所 |
---|---|---|
Snow Rental | 27ドル オンライン予約は20%オフ |
39 Camp St, Queenstown 9300 |
Green Toad | 28ドル | 3032698, Queenstown 9300 |
Quest Snow Rentals | 29ドル | 27 Shotover St, Queenstown 9300 |
場所は3つとも街の中心にあります。

実際にレンタルしてみた(Snow Rental)
僕たちは、料金の一番安い Snow Rental でレンタルすることにしました。
オンラインで予約すると20%オフなので、1日のレンタル料金は実質21.6ドルです。スキー場のレンタル料と比べると半額以下です。ただ、予約できるのは2日前までなので、前日・当日はオンライン予約できません。
僕たちは、オンライン予約できませんでしたが、交渉した結果、5回分をまとめて購入することで20%オフを適用してもらいました。
レンタル手順
レンタルの手順は次のような感じで、一般的なお店と変わりませんでした。
- 個人情報やレンタルするものを紙のカードに書く
- カードをスタッフに渡す
- 足のサイズを測る
- ブーツを試着する
- 板の選んでもらって、サイズ調整
他にもお客さんがいたりしたので、全部で40分ぐらいかかった気がします。
ただし2回目以降は、サイズなどの情報がすでに登録されているので「板の選んでもらって、サイズ調整」だけでOKです。
注意:ブーツサイズは確認しよう!
僕のブーツサイズは「29cm」ですが、スタッフのミスで「27cm」を渡されたことが1度ありました。
しかも、気づいたのはスキー場に着いた後。。なんとか履けたので完全な無駄足にはなりませんでしたが、1日中痛い思いをして滑らないといけなかったです。(最終的には返金してもらえました。)
僕の二の舞にならないように、レンタル時にブーツサイズは必ず確認しましょう。

まとめ
僕が利用した「Snow Rental」だと、 1日のレンタル料は21.6ドルでした。これはスキー場でのレンタル料金の半額以下です。
節約するところは節約して、その分リフト券にお金を使って、たくさん滑れるようにしていきたいですね。
No Comments